給食🍴
2020年11月17日
10/27の給食
麦ごはん ポテトグラタン ブロッコリー 玉ねぎスープ りんご 麦茶


ポテトグラタンは予めじゃがいもを1㎝角に切って120℃のスチコンで20分蒸しておきます。

豚ひき肉を炒めて、フードプロセッサーにかけた玉ねぎと人参も加えよく炒めます。

カットトマト缶5kgとケチャップ、中濃ソース、塩を加えます。

米粉をサラダ油でじっくり炒めたブラウンルーも加えてとろみをつけておきます。
そこへ蒸したじゃが芋を加えてなじませ、天板にひろげて粉チーズを振って
220℃のスチコンで15分焼き上げて完成です。



左からサラダ油1g 塩0.2g 中濃ソース1g ケチャップ5g
いずれも以上児一人分の分量です。
デザートはりんごでした。


0・1歳もも組さんには上のように薄切りにして食べやすく、3歳以上のみんなには
皮つきで提供されています。
☆アレルギー対応食☆

乳アレルギーさんには粉チーズを振っていないものが提供されました。
☆離乳食☆

軟飯
おかずはポテトグラタンを粉チーズを振る前に取り分け、水を少し加えて柔らかく煮、
じゃがいもをつぶしてあります。ブロッコリーは刻んだもの。
玉ねぎスープは同じものを刻んでありました。
🍆🥕🥒給食室の紹介🍎🍌🍇




アレルギー対応について

誤食防止のため、アレルギーをお持ちのお子さんにはトレーを使用したり青いラップで注意喚起を図っています。

離乳食について

おかゆから軟飯へ、軟飯から普通のご飯へ。
おかずやスープも柔らかく煮たり、刻む、潰すなどの対応をしています。
家庭との連携を図り徐々に普通食(刻み)へ移行していきます。